Blog

小学生を対象に学習指導・受験対策を実施しております

塾の授業内容や入試情報を知りたい方はブログをご覧ください

蒲田で中学受験対策を中心に行う学習塾・現塾では、有益な入試情報や効果的な学習方法を、ブログにて発信しております。小学生のお子様を対象としている授業では、お子様の自発的な学習が促されるよう独自のノウハウで指導を行っております。

各期講習の実施日時・お申し込みの詳細については「イベント」にて適宜お知らせいたします。気になる方は、ぜひ「イベント」をご覧ください。

  • 現塾

    【蒲田で中学受験】アタックテストに向けての...

    2024/09/30
    およそ半月ぶりに祝日でない月曜日の週。普通なはずが若干の違和感も…笑そしてあっという間に、9月も最終日を迎えることになりますね。ちなみに埼玉受験まではあと102日。カウントダウンをし始めるの...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】首都圏模試お疲れ様でした...

    2024/09/29
    毎週日曜は過去問。ただ今週は首都圏模試もある週でしたね。そのため、現塾の6年生も、何人かは午前中にテストを受けに行きました。四谷合不合組は来週ですね。こちらでも書かせていただきましたが、...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】「近さは正義」。そして楽...

    2024/09/28
    本日もまだまだ文化祭等が多い日。今週あたりまでで少しずつ学校数が減っていきますが、引き続き、気になっている学校には足を運んでおきたいですね。第一志望でなかったとしても、抑えの学校を決める...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】「当たり前と思えること」...

    2024/09/27
    本日は雨予報もそこまでの大雨にならず、帰り際は雨が止んでいたので何よりでした。どうしてもいらっしゃる際やお迎えの際に雨だと大変なので…。いつも当たり前にいらしてくださっていますが、お忙しい...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】「受験生」に早くなるとい...

    2024/09/26
    9月も終わりに差し掛かり、急激に冷え込んできて、しかも明日は大雨の予報…。体調管理には気を配っていきたいですね。さて。過去問も始まる塾が増えている中で不安に思うであろう問題が、いつになった...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】判別式Dから考える中学受験...

    2024/09/25
    毎週水曜は振替&中学生の日。今日は二次関数〜二次不等式、連立不等式あたりの問題。実数解の個数の条件が提示されているので、判別式Dを使いながら、当てはまる範囲を考えていく辺りの話。質問をたく...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】「速く解く」ために。マイ...

    2024/09/24
    昨日から急に気温が下がってきましたね。夜は肌寒くなってきているので、少しあったかめの服装にするなり、羽織るものを準備するなりして体調管理には気をつけていくようにしましょう!先週こちらで書...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】3連休。「川の流れ」の単...

    2024/09/23
    本日も先週に引き続き、祝日に塾がある日。2週連続の3連休ということで、文化祭も多く行われています。以前書いた事の繰り返しになりますが、5年生の間までになるべく色々な学校に足を運んでおきた...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】過去問2年目をやり始めた...

    2024/09/22
    日曜日は過去問の日。解くのが2年目(2回目)の学校が多くなってきたため、「1年目(1回目)の時の反省」が頭にはあるはず…。もちろん、「同じ学校だったとしても、年度によって出てくる問題が違うから...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】正範語録から学ぶ「本気」...

    2024/09/21
    今週も文化祭をやっている学校が多いですね!全部回るのはもちろん難しいので相談しながらになると思いますが、自分が受ける「かもしれない」学校にも是非足を運んでみましょう。新しい発見があったり...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】面談と安心感。分数単元の...

    2024/09/20
    9月も中盤戦から終盤戦へ。来月からは面談月間に差し掛かります。Lineやメールでのご相談や送迎時のお話も、日々たくさんさせていただいておりますが、現塾では年に2回、このような面談月間を設定し...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】「慣れ」が甘えにならない...

    2024/09/19
    9月も半ばを迎えました。少しずつ「後期の流れ」には慣れてきたでしょうか?今週・来週と月曜日はお休みのため、課題等を含め、上手くいっていない場合リセットをするならここですね。また、現状を見...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】「質問力」を上げるという...

    2024/09/18
    水曜日は振替&中学生&自習の日。今週は月曜に祝日があったこともあり、振替の人数が少し多めだったのに加え、中学生や自習も多かったため、賑わっていました。今日はたまたまかもしれませんが、「三...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】体調管理の大切さ。1日休...

    2024/09/17
    先週の今日、暑さが和らぐ的な話をブログに書いていましたが、結局本日もまだまだ暑さは変わらず健在ですね。ただ夜はそこそこ涼しい日も増えてきたような…?土曜日くらいに雨が降り、そこからは30度を...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】ハッピーマンデー法。立場...

    2024/09/16
    本日は祝日ですが、現塾では通常授業。ハッピーマンデー法があるが故に、月曜日に授業がある学年は、祝日に通常授業が被ることが多くなってしまいます。この状況は果たしてハッピーと言えるのでしょう...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】過去問をまとめて解く意義。

    2024/09/15
    本日は日曜日ということで、6年生は過去問の日。平日にも1校分回していますが、日曜日は本番同様、4科目まとめてやる日になっているので、途中で点数も分からず不安と闘う必要があり、また、集中力...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】自習の活用。文化祭のすゝめ。

    2024/09/14
    本日は午前中の振替の人はいなかったものの、自分から自習に来る人がたくさんいました。とても素晴らしいことですね!!自習の様子を見ていると、昨日の算数で出来なかった部分を、改めて頭をクリアに...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】13日の金曜日という言葉。...

    2024/09/13
    通常授業2週目も終わりに近づく金曜日。そういえば今日は「13日の金曜日」なんですね。なんとなく不吉だと言われていますが、気の持ちようにも思えます。「幽霊の正体見たり枯れ尾花」じゃないですけ...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】過去問の活用。偏差値以上...

    2024/09/12
    本日は5年生理社・6年生過去問(国語)+算数の日…でしたが、それ以外の中学生自習が多かったです。昨日に引き続き、数学の二次不等式や因数分解に加え、比例・反比例の話、英検対策と、必要な所は質問...
  • 現塾

    【蒲田で中学受験】過去問「完成」講座開講決...

    2024/09/11
    本日は中学生&振替の日。もちろん通常授業と雰囲気は違っていますが、一人ひとり自分のペースで進めつつ、しっかりやりきり、満足そうに帰っていきました。集団で感じる切磋琢磨感とは違った、振替だ...
< 12 >

NEW

  • 【蒲田で中学受験】東京・神奈川入試まであと1桁。アタックテストまとめ回に向けて。

    query_builder 2025/01/23
  • 【蒲田で中学受験】2月からの新学年の授業曜日。一歩踏み出すということ。

    query_builder 2025/01/22
  • 【蒲田で中学受験】「言い訳」「口実」を探す暇があるのなら。塾選びをしていく上で。

    query_builder 2025/01/21
  • 【蒲田で中学受験】千葉入試が始まりました。「学ぶ」上での考え方。

    query_builder 2025/01/20
  • 【蒲田で中学受験】1つ上の学年になるということ。目標設定とマインドセット。

    query_builder 2025/01/19

CATEGORY

ARCHIVE

中学入試の受験対策で評判の受験専門塾「現塾」では、塾の「生の声」や「生の雰囲気」、また有益な入試情報や効果的な学習方法等を積極的に発信する、人気のブログを運営しております。授業の時間割や各期講習の開催予定をはじめ、日々の授業の様子や内容にも触れていきます。ご入塾いただいた保護者様からは、「ブログで入塾前に塾の雰囲気を知ることができ、子どもも保護者も安心して入塾を決めることができた」とご好評いただいております。

このようにブログはどなたでも気軽に閲覧可能で、現在通塾されていない外部のお子様が、手軽に私たちの塾のことを知ることが出来る「窓口」なのです。蒲田で中学受験対策が評判の現塾への入塾をご検討の際は、ぜひお気軽にお問い合わせください。お子様のご友人と一緒のお問合せも大歓迎です!