【蒲田で中学受験】6年生の「年末年始特訓」開始。一つ階段を上がるために。
東京・神奈川入試まであと33日。
埼玉入試前であと11日と久々のゾロ目の日。
そして埼玉は最後のゾロ目となりますね。
さて。
昨日も書かせていただきましたが、
本日からいよいよ6年生の「年末年始特訓」が始まりました。
大半の塾がこの時期はお休みになってしまうため、
ご家庭でやらざるを得ない5日間になることが多いですが、
分からない問題があった場合を含め、
それがなかなか大変なのは日を見るより明らかです。
だからこそ「年末年始も塾があるのはありがたい」
というお声を毎年いただいています。
同時に「先生方は大丈夫ですか…?」と心配されることも多いです笑
上手く関係が築けていて、本当にありがたい限りです。
具体的な内容としては、
1/1以外の4日間、10時〜18時という時間の中で、
午前:特訓+午後:過去問1年分(採点・直し・質問等)
という流れで進めていきます。
特に4科目を通して過去問を解ける機会が、
冬期講習中にはなかなか取りづらいこともあり、
この期間を利用して、集中して実践演習に取り組むことで、
大きなレベルアップも見えてきます。
もちろん「出来るようになりたい」という心からの気持ちと
「そのためにどうするか」という実際の行動は必須です。
本番に向けての試金石として、全力で臨んでいきましょう!
もし明日以降ご希望の方がいらっしゃいましたら、
個別対応によるご参加が可能ですので、まずはお声がけください。
現塾では単純な受験相談から、
質問できる時間の設定、個別指導など
様々な形でサポート・フォローさせていただけます。
また、3・4・5年生につきましては、
体験・ご相談等いつでもお待ちしております。
初めての塾をお探しの方も転塾ご希望の方も、
やっていない部分につきましてはフォロー等も可能です。
まずはお気軽にご連絡いただければ幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
NEW
-
query_builder 2025/01/23
-
【蒲田で中学受験】2月からの新学年の授業曜日。一歩踏み出すということ。
query_builder 2025/01/22 -
【蒲田で中学受験】「言い訳」「口実」を探す暇があるのなら。塾選びをしていく上で。
query_builder 2025/01/21 -
【蒲田で中学受験】千葉入試が始まりました。「学ぶ」上での考え方。
query_builder 2025/01/20 -
【蒲田で中学受験】1つ上の学年になるということ。目標設定とマインドセット。
query_builder 2025/01/19