【蒲田で中学受験】「年末年始特訓」というステージ。卒業生達の「応援」という心強さ。
東京・神奈川入試まであと34日。
年内の冬期講習が無事に終了。
体調不良者が出ているのは心配ですが、
全体としては良い雰囲気の中で進められているので、
年明け後もその流れを継続していければと思います。
そして6年生はというと、
明日の10時から「年末年始特訓」へと舞台が移ります。
現塾恒例の12月30日〜1月3日にかけての特訓です。
世間がふわふわ?していることもあり、
また塾自体も休みになる塾の方が圧倒的に多く、
ご家庭でやるにしても普段と違った環境でやることになり、
気持ちを保つのは難しいと思います。
塾によっては「課題」だけは出すと思いますが、
それを地震でやり切れるのは一部の子だけです。
だからこそ、ここでの特訓で大きな差をつけることも可能です。
具体的な内容は年によっても違いますが、
「各科目の特別な授業+過去問1年分を解いて解説」
を軸に現塾では進めています。
ただ、全日だと負担になるご家庭もあると思うので、
1日は「自習」という形で、
各ご家庭ごとにお選びいただけるようにしています。
年が明けたらすぐ目の前に受験もあるため、
一人ひとりに合わせた形で最後まで寄り添えるように配慮もしつつ、
全力で志望校に向かって突き進むのが現塾の年末年始特訓です。
本気でやりきりましょう!!
また、本日は昨年の卒業生が激励に来てくれました。
自分たちから応援したいと声をかけてくれ、
中学校生活の明るい話や受験期間のリアルな話、この時期の話など、
様々な話をしてくれました。
実は水曜日にも別の子たちが来てくれ、応援してくれました。
その優しさが本当に心強いですし、ありがたい限りです。
そして中学受験を終え、卒業しても、
塾のことを大切に思ってくれているということがすごく嬉しいです。
そういう関わりが出来ていたのだなと思えるのと同時に、
もっと信頼を返せるように頑張りたいと思います。
大手と違って出来ないこともある一方で、
大手とは違った「良さ」が現塾にはあります。
どの塾が合うかは人それぞれなので、
今お悩みの方はぜひご相談ください。
現塾では単純な受験相談から、
質問できる時間の設定、個別指導など
様々な形でサポート・フォローさせていただけます。
また、3・4・5年生につきましては、
体験・ご相談等いつでもお待ちしております。
初めての塾をお探しの方も転塾ご希望の方も、
やっていない部分につきましてはフォロー等も可能です。
まずはお気軽にご連絡いただければ幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
NEW
-
query_builder 2025/01/23
-
【蒲田で中学受験】2月からの新学年の授業曜日。一歩踏み出すということ。
query_builder 2025/01/22 -
【蒲田で中学受験】「言い訳」「口実」を探す暇があるのなら。塾選びをしていく上で。
query_builder 2025/01/21 -
【蒲田で中学受験】千葉入試が始まりました。「学ぶ」上での考え方。
query_builder 2025/01/20 -
【蒲田で中学受験】1つ上の学年になるということ。目標設定とマインドセット。
query_builder 2025/01/19