【蒲田で中学受験】2024年「現塾」の振り返りと総括。2025年への思い。
東京・神奈川入試まであと32日。
埼玉入試までは10日、千葉入試までは20日となりました。
だんだんと「その日」が近づいてきています。
覚悟をしっかりと決めていきましょう…!
さて。
いよいよ2024年も終わりを迎えますね。
せっかくなので、現塾のこの1年を振り返ってみます。
昨年度の合格実績を見てみると、
「フェリス女学院」「横浜共立学園」という、
神奈川女子「御三家」に開校以来初めて合格者を出すことができたり、
大宮開成や開智といった埼玉の上位校、
香蘭・品女・田園調布といった近隣の女子校、
日本大学日吉・かえつ有明といった人気の共学校を初めとし、
一人一人が頑張った成果を見せてくれました。
そして今は中学生になってみんな楽しそうに話しに来てくれています。
今年度の6年生もそれぞれが行きたい学校に向けて、
今、この瞬間も、一生懸命に頑張っています。
「結果」につながるよう、最後まで寄り添い続けたいと思います。
次に、校舎の全体的な雰囲気に話を移すと、
ありがたいことに4年生の人数が例年以上に多いため、
授業全体が盛り上がることが多く、月・金は元気でいっぱいです笑
逆に6年生は人数が少なめですが、
その分、自習を含め、先生を使える時間が多いため、
「濃密さ」という観点ではすごくメリットがありました。
5年生がちょうどその間くらいになっていて、
そこに個別生と中学生も合わさり、
全体としては良い雰囲気の中で進めてきています。
次年度以降も良い部分は継承して進めていきたいです。
今年の取り組みに目を移すと、
例年やっている講習や特訓、課題指定会、面談や保護者会、
その他諸々の各種イベントは継続しつつ、
例年よりも「楽しむ系のイベント」を多く企画しました。
GWの昔遊びから始まり、
夏休みのテスト後の各学年ごとの打ち上げ企画、
ハロウィン・ポッキーの日・クリスマスといった季節イベントと、
いずれのイベントでもご盛況をいただき、
すごく楽しそうにしていました。
同時に、遊ぶ時は全力で遊ぶため、
日々の勉強とのメリハリもついてきたのかなと思います。
もちろん「勉強系のイベント」も例年以上に力を入れ、
1月の分野別特訓、各講習での単科授業、GW特訓を初めとして、
その時期のその子たちに合わせた内容を設定。
最近やった「分数ざんまい」や「文章題特訓」もそうでしたが、
全体を通して内部生の参加率は高く、
また、外部生の参加者も増えてきている状況です。
それだけイベントが充実している証拠と見ることもできるので、
本当にありがたい限りです。
来年度も様々な企画をたくさん作っていきたいです。
また、本ブログも7月1日からほぼ毎日更新として初め、
今日で約半年書き続けてきました。
拙い文章ばかりで恐縮でしたがお読みいただいている方、
本当にありがとうございます。
ご意見やご感想、ご要望等ありましたら、
メールやDM、Xへのコメント等、ぜひお待ちしております。
一応現状としては、2025年も続けていく予定です。
合わせて Xやinstagramへの投稿、
新聞折り込みチラシ、ポスティング等を通して、
塾を知っていただくきっかけ作りを進めてきました。
一人一人に合う塾の選択肢の幅を広げられるよう、
あるいはその選択肢になれるよう、
今後も別のことも視野に入れつつ、続けていければと思います。
こうしてざっくりの流れを見てみると、
今までの流れは継続しつつも、
一つ一つのことをパワーアップさせてきた1年だったと思います。
また、上には書いていない振替の柔軟性だったり、
お迎え時のお話やLineでのやり取りの強化だったり、
安心してお通い頂ける仕組みにも気を配ってきました。
こういった良い部分を残しつつ、足りなかった部分を改善し、
2025年はさらなる進化を遂げられればと思います。
本当に1年間ありがとうございました。
また来年も「現塾」をよろしくお願いいたします。
現塾では単純な受験相談から、
質問できる時間の設定、個別指導など
様々な形でサポート・フォローさせていただけます。
また、3・4・5年生につきましては、
体験・ご相談等いつでもお待ちしております。
初めての塾をお探しの方も転塾ご希望の方も、
やっていない部分につきましてはフォロー等も可能です。
まずはお気軽にご連絡いただければ幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
NEW
-
query_builder 2025/01/23
-
【蒲田で中学受験】2月からの新学年の授業曜日。一歩踏み出すということ。
query_builder 2025/01/22 -
【蒲田で中学受験】「言い訳」「口実」を探す暇があるのなら。塾選びをしていく上で。
query_builder 2025/01/21 -
【蒲田で中学受験】千葉入試が始まりました。「学ぶ」上での考え方。
query_builder 2025/01/20 -
【蒲田で中学受験】1つ上の学年になるということ。目標設定とマインドセット。
query_builder 2025/01/19