【蒲田で中学受験】冬期講習4年生の様子。「楽しみ」という要素。

query_builder 2024/12/27
ブログ
現塾

東京・神奈川入試まであと36日。

埼玉入試までは残り14日、つまりちょうど2週間後です。

残り日数がだんだんと現実味を帯びてきましたね。

だからといって、やることが劇的に変わるわけではないので、

日々の勉強の質をどんどん上げることを意識しましょう!


本日の4年生のお話。

昨日は国語・算数の授業+社理の基礎チェックでしたが、

本日は社会・理科の授業+国算の基礎チェック。

授業の方では思考力が必要な問題だったり、

少し長めの問題だったり、一問一答ではない形の問題を使うことで、

一緒に「考える」ことを大事に進めています。

一方で基礎チェックでは、

「10問(国語は20問)解く」→「丸つけ」→「解説」

の流れを1セット7分前後で行うことで、

量をこなすと同時に「解ける楽しみ」を何度も味わいます。


科目を含め1コマごとにやることが違うため、目先も変わり、

スピード感がある流れができていることが、

4年生の中での良いリズムに繋がっています。

最後のテストの結果の上位3名が壁に貼られることも、

一つの刺激になっているようです。

もちろん「やりっ放し」「雑にやる」にも繋がりかねないので、

声かけの仕方やタイミングを常に意識するのが大事。

ぜひとも良いリズムの中で色んなことを自分でも試しながら、

自身のスタイルや可能性を広げていきましょう!

そこに上にも挙げた「楽しみ」という要素も入れていけると良いですね。


現塾では単純な受験相談から、

質問できる時間の設定、個別指導など

様々な形でサポート・フォローさせていただけます。


また、3・4・5年生につきましては、

体験・ご相談等いつでもお待ちしております。

初めての塾をお探しの方も転塾ご希望の方も、

やっていない部分につきましてはフォロー等も可能ですので、

是非ご相談ください!


まずはお気軽にご連絡いただければ幸いです。


NEW

  • 【蒲田で中学受験】東京・神奈川入試まであと1桁。アタックテストまとめ回に向けて。

    query_builder 2025/01/23
  • 【蒲田で中学受験】2月からの新学年の授業曜日。一歩踏み出すということ。

    query_builder 2025/01/22
  • 【蒲田で中学受験】「言い訳」「口実」を探す暇があるのなら。塾選びをしていく上で。

    query_builder 2025/01/21
  • 【蒲田で中学受験】千葉入試が始まりました。「学ぶ」上での考え方。

    query_builder 2025/01/20
  • 【蒲田で中学受験】1つ上の学年になるということ。目標設定とマインドセット。

    query_builder 2025/01/19

CATEGORY

ARCHIVE