【蒲田で中学受験】現塾の「振替」。習い事との両立。小数計算と日本の国土。
通常授業が始まり3日目。
本日は振替&自習&中学生の日。
現塾では前期と同様、
後期にも1週間の中で振替ができる日程をいくつか用意しています。
6年生時はともかくとして、
4・5年生頃まではまだまだ習い事との両立をしたい、
というご家庭は多いと思います。
中学受験や勉強もさせたいけど、
だからと言って今やっている習い事を中断するのは…
というのは、至極真っ当な話で、
上手く両立出来るといいんだけど…という思いが出てくると思います。
だからこそ現塾では振替にも力を入れています!
通常授業にご参加出来なかった場合でも、
お話をさせていただきながら日時を設定し、
よくある「ここまで読んでやっておいてね。」みたいな振替ではなく、
個別対応で授業をする形での振替をしています。
もちろん臨場感だったり、競争意識だったり、
振替の中では出せない通常授業の良さがあるのも事実ですが、
それでも丁寧に進めております。
習い事と両立したい悩みをお持ちの方はまずは現塾にご相談ください!
一緒にうまく出来そうなプランを考えます!!
さて。本日の振替授業(4年生)はというと、
小数の掛け算・割り算+日本の国土の回でした。
やる前から不安には思っていましたが、
やはり小数の掛け算・割り算の回はなかなかの鬼門です。
まずはルールを覚えて使うまでで一度つまづき、
次に筆算の位取りや字が雑で、どこが小数点か分からなくなり、
最後にあまりと単位量あたりの話で大混乱。
それに加えて計算自体も慣れてきたとはいえ、まだまだ怪しい時期…。
なかなか厳しいです笑
いつもならどんどん問題を解かせていくところですが、
本日はそれは諦め、スピードを緩めて1つ1つ正確性重視に変更。
その結果、内容はしっかり身につけられたので良かったです。
あとは練習あるのみ。
この辺りの柔軟に対応できる所が、少人数制(or振替授業)の強みです!
また、社会では川・平野・盆地・湖・半島とひたすら全部覚えましょう!
という回で、こちらもかなりしんどい回…。
いや教科書側というか大人側は知ってるからいいと思いますが、
初めて覚える子どもたちにはなかなか量が多い…。
まずはイメージをつけたり語呂合わせを作ったりしながら、
全部いっぺんにではなく少しずつ覚えようねという形で授業は進みました。
やっぱりコツコツ&結びつけつつは大事ですね!
特に人間は見なそうですが、
面白いものはすぐ覚えられるので、
うまく興味が惹けるような話も交えつつ進める流れを、
ご家庭とも共有していければ幸いです。
是非少しずつ知識を根付かせていきたいですね!
現塾では、体験・ご相談等いつでもお待ちしております。
さらに入塾するかどうかは別として、
単純な受験相談もお待ちしておりますので、
お気軽にご連絡いただければ幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
NEW
-
query_builder 2024/10/14
-
【蒲田で中学受験】「考える」ということ。当たり前の積み重ね。
query_builder 2024/10/13 -
【蒲田で中学受験】アタックテスト4年生の結果。驚異の伸び!
query_builder 2024/10/12 -
【蒲田で中学受験】休みの使い方。「倍数」「公倍数」を身につける。
query_builder 2024/10/11 -
【蒲田で中学受験】模試結果に対しての動き。現塾での面談のお話。
query_builder 2024/10/10